コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あなたのうつからの再就職、一気通貫で徹底サポートします。

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 個人向けIndividual
    • 社会復帰フルサポートコース
    • 復職速成コース
    • お気軽相談コース
      • メールカウンセリング
      • 料金・ご案内・注意事項
  • 中小企業向けCorporation
    • 中小企業様向けサービス内容
    • 料金・時間・注意事項
  • 精神科医療機関向けPsychiatry
  • お申込み・お問い合わせReservation

コラム

  1. HOME
  2. コラム
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci キャリア・働き方

”リフレーミング”の落とし穴

「仕事が嫌になったとき、どう乗り越えるか」という新着記事が、今、プレジデント・オンラインでランクインしています。 ストレスを上手に解消する方法として、マインドフルネス心理療法とレジリエンスを強化することが挙げられています […]

/ 最終更新日時 : s-yam-gucci 告知・ご挨拶

新年、あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本年1月1日より、正式に事業開業となりました。 すなわち、本年は、”リワーク・キャリアカウンセリング元年”とも位置付けられます。 昨今、「一億総活 […]

/ 最終更新日時 : s-yam-gucci ワーク/ライフ/ワークライフバランス

「厚生年金の加入漏れ、全国に200万人 厚労省推計」確認しましょう!

今日の朝日新聞に、掲題の記事がありました。 もっとも、この記事の読者の相当割合は、よくわからないというのが正直なところではないでしょうか。わからないのは当たり前で、我が国の年金制度について学ぶ機会が普通はないからです。私 […]

/ 最終更新日時 : s-yam-gucci ワーク/ライフ/ワークライフバランス

「うつ病を自覚するかどうか?は本人次第」という記事

今日の東洋経済オンラインに、「あの人が「うつ病」を自覚できない最大の理由ー頑張りすぎて治療しないと最悪は命を落とす」という記事がランクインしています。詳細は記事をお読みいただくとして、ものすごくざっくりまとめると、完璧主 […]

/ 最終更新日時 : s-yam-gucci ワーク/ライフ/ワークライフバランス

「ストレスに強い人が実践する毎朝1分の習慣」

話題書『スタンフォードのストレスを力に変える教科書』著者のケリー・マクゴニガル氏のインタビュー記事が、直近で東洋経済オンラインのランキングトップになっていました。実は、私もこの本を読んでいる最中なんですが、この本の要旨を […]

/ 最終更新日時 : s-yam-gucci 告知・ご挨拶

“リワーク・キャリアカウンセリング”、始めます!

本日から、新年1月のリワーク・キャリアカウンセリングの受付を開始いたします。“ご依頼・お問合わせ”のページから、必要事項を記入の上、ご依頼ください。後ほど、私の方からご連絡させていただきます。 リワーク・キャリアカウンセ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27

最近の投稿

いまいち仕事に充足感がないあなた、”パラキャリ”を見つけてはいかが?

小島慶子女史に学ぶ、長距離往復の生産性向上策

働き方改革でOECDに怒られる日本。その本質論に迫る

”障害者”というカテゴリー、あなたはどのように認識していますか?

「新しい情熱を待っている」(伊集院静、書き起こし)

「合意文書は、立法化されなければ、ただの紙切れ」

ゴールデンウィークの営業について

「障害者が生きる価値とは〜津久井やまゆり園事件について考える〜」参加報告レポート

文書・スライド資料術、我流ではなく身につける理由と方法

”第四新卒”というチャンスがやってきた!おっさん、奮起せよ。

カテゴリー

  • お知らせ
  • 告知・ご挨拶
  • お仕事
  • キャリア・働き方
  • ワーク/ライフ/ワークライフバランス
  • 医療・福祉
  • ニュースの読み方
  • 鉄道最前線
  • 大学受験対策

アーカイブ

  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月

RSS 山口修司@精神科キャリアコンサルタント

  • 40代非管理職の厳しい転活を乗り越える1つの方法
  • うつ離職者に見られる心理的葛藤の困難性とその超克法ー道は厳しいが光はある
  • うつ病休職者のよくある葛藤への向き合い方ーキャリアカウンセリングのイメージ
  • キャリア支援系リワークプログラムの必要性と実際
  • 職場復帰訓練でやるリハビリの内容とその意義
  • プロフィール
  • 個人の方
  • 中小企業向け
  • 精神科向け
  • お申込み・お問い合わせ

Copyright © あなたのうつからの再就職、一気通貫で徹底サポートします。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 個人向け
    • 社会復帰フルサポートコース
    • 復職速成コース
    • お気軽相談コース
      • メールカウンセリング
      • 料金・ご案内・注意事項
  • 中小企業向け
    • 中小企業様向けサービス内容
    • 料金・時間・注意事項
  • 精神科医療機関向け
  • お申込み・お問い合わせ