/ 最終更新日時 : s-yam-gucci 告知・ご挨拶 【歳末企画】2016年によく読まれた記事ランキング―年末のご挨拶に代えて みなさん、こんにちは。マインドデザイナーの山口修司です。 仕事納めが本日27日である企業が多いようですので、今年のコラムは本稿で最終号にします。 で、早速本題。アクセス数1位から発表します。
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci ワーク/ライフ/ワークライフバランス 「逃げ恥」批判の田嶋陽子センセイをぶった斬る! みなさん、こんにちは。マインドデザイナーの山口修司です。 高視聴率で話題になった、TBS系列放送のドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の最終回(先週火曜20日)、私も見ました、最終回だけ。正直に言うと、面白くなかったです。
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci ニュースの読み方 来年度予算案、この分野と金額で政府の本気度を見た! みなさん、こんにちは。マインドデザイナーの山口です。 来年度の予算案が、今日決まりました。 本コラムは経済コラムではありませんので、予算案全体に対する詳細な分析については、参照資料に譲るとして、 私としては、次の2点が気 […]
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci キャリア・働き方 ”コミュニケーションのプロフェッショナル”という言葉に腰を抜かした話 みなさん、こんにちは。マインドデザイナーの山口です。 本コラムでも、”コミュニケーション能力”については、何度か取り上げてきました。 今日は、某ブログで紹介されていたエピソードから。 ビジネスからやや遠い場所で「私たちは […]
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci ワーク/ライフ/ワークライフバランス 「30代はほどほどに」?「死ぬ気で勉強」! みなさん、こんにちは。マインドデザイナーの山口修司です。 最初に申し上げます。本稿は、”30代はほどほど”よろしく、ゆるゆるな記事です。
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci ワーク/ライフ/ワークライフバランス 「ちょっとすばらしくて涙でそう」京大のカウンセリングルームをのぞいてみたら… みなさん、こんにちは。マインドデザイナーの山口修司です。 結構前の記事で恐縮ですが、「留年は多くの人が経験するごく普通の出来事です」 京大が学生に向けたメッセージが優しすぎると話題 | キャリコネニュース、という記事が目 […]
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci キャリア・働き方 メンタルヘルス対策のリトマス紙、SOCって何だ? みなさん、こんにちは。マインドデザイナーの山口修司です。 年末になって、メンタルヘルス関連の記事が増えたような気がします(ストレスチェック制度の施工から1年であることも関係しているのかな?)。 (出典:日経Gooday) […]
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci キャリア・働き方 ”プレミアムフライデー”、何とも貧困なアイデアではありますが… みなさん、こんにちは。リワーク・マインドデザイナー山口修司です。 日経電子版から速報。 「月末金曜「午後3時に仕事終えて」経産省・経済界が取り組み:日本経済新聞」 (画像は、経済産業省の専用サイトのスクリー […]
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci 医療・福祉 相模原事件再発防止策まとまる。医療の現場はてんてこ舞いに? みなさん、こんにちは。リワーク・マインドデザイナー山口修司です。 今日、相模原事件の検証&再発防止検討チームが、最終報告書を出しました。 精神保健福祉にとって、とても重要なことなので、取り上げます。