/ 最終更新日時 : s-yam-gucci ニュースの読み方 小田急電鉄の経営戦略に、一般企業が学べること みなさん、こんにちは。マインドデザイナーの山口修司です。 「小田急電鉄の強みから、何を学べるのか」という記事が今、ITmedia ビジネスオンラインで読まれています。私は20年来の小田急ユーザーなので、思うところを述べた […]
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci 鉄道最前線 【超速報】西武ー東急有料特急”S-train”、車両・ダイヤ発表! ついに、東横有料特急の運行詳細と車両が報道されました。 本稿では、どこよりも早く解説します。 (写真は、プレスリリースのスクリーンショット)
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci 鉄道最前線 北陸新幹線の敦賀以西整備案、どさくさで決めるな! みなさん、こんばんは。 今日の日テレニュースで、”北陸新幹線「小浜ルート」最有力へ”というニュースが出ています。 北陸新幹線の福井県敦賀市から新大阪駅までの区間について、与党のプロジェクトチームが福井県小浜市を通るルート […]
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci 鉄道最前線 【超速報】小田急、新型ロマンスカー投入!!来年度末の複々線完成に合わせて。 みなさん、こんにちは。リワーク・キャリアカウンセラーの山口修司です。 (イラストは、プレスリリースのスクリーンショット) お昼前に、ビッグニュース(?)が飛び込んで来ました。 どのくらいビックニュースかというと、鉄道新聞 […]
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci ニュースの読み方 JR九州、東証上場決定!! みなさん、こんにちは。今日は、鉄道関係者には歴史的な日になりました。 JR九州の東京証券取引所への株式上場が本日15日、承認されました。東証1部の見通しで上場日は10月25日。想定売り出し価格に基づく株式時価総額は約40 […]
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci 鉄道最前線 ホーム転落死亡事故は、ホームドアがあれば防げた。しかしながら… みなさん、こんにちは。 視覚障害者の方が線路に転落し、電車にはねられて死亡するという大変痛ましい事故が起きてしまいました。 視覚障害者のホームからの転落事故は年70件以上、発生しているといいます。 これの防止策は、ホーム […]
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci 鉄道最前線 鉄道車両の脱線を防ぐ新技術「脱線しにくい台車」について 今日の交通新聞より(そういう業界新聞があります)。 ■ 7■ 鉄道総研 脱線しにくい台車を開発 鉄道総研は、乗り上がり脱線を防ぐ新技術を導入した「脱線しにくい台車」を開発した。脱線の起因となる横圧や輪重低減を抑える新し […]
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci 鉄道最前線 東急東横線に有料特急導入へ(6.16日経) 今朝の日経で、「西武や東急の相互乗り入れ 埼玉―横浜に有料座席車 通勤や観光客需要狙う」という記事がすっぱ抜かれています。 この優等車というのは、JRのような一般列車にグリーン車を連結するという形ではなく、小田急ロマンス […]
/ 最終更新日時 : s-yam-gucci 鉄道最前線 山口修司V.S.永瀬和彦@交通ビジネス塾 昨晩、ライトレール社主催の鉄道勉強会に参加してきました。今回の講師は、鉄道事故研究の第一人者に近い永瀬和彦KIT客員教授。私は、修士論文で、福知山線脱線事故を研究動機とした、組織事故防止のためのリスクマネジメントを研究し […]