今日、いわゆる自己啓発セミナー(ビジネスセミナー)に行ってきました。
”自己啓発セミナー”と聞くと、あまりいいイメージがなかったのですが、
大枚15000円を払っているので、風邪による体調不良を押して行ってきました。
こういうのは心酔してももちろんいけないのですが、
あまり斜に構えると、吸収できるものも吸収できないので、
場の雰囲気に少し戸惑いつつも(何がそんなにおかしいのかわからん)、2時間の講演を聴いてきました。
まぁ、一生に一度はこういうことを体験しても良いのでは、と思います。
内容ですが、ネットに載せないでくれと言われているので、感想だけ書くと、
・人間は死ぬと本当に何も無くなってしまうが、思い出だけは墓場に持っていける。
・他人は理屈では動かない。感動と共感のストーリーで人は動く。
これ、俺、もうやっているじゃん(苦笑)。
人生を味わい尽くすには、思い出をたくさん作ること。
そのプロセスの中で周りを感動させるようなパフォーマンスをすること。
私はクラシック音楽を演奏したりしているので、それに当てはまるようなことは幾つかあります。
たくさんある書籍の評価をAmazonで見てみたら、あまりに高評価のレビューが多いので、
ちょっと不自然かもしれないと思ったりしましたが。
コメント